袖丈の調節(ラグランスリーブ)


みんなのラグラントレーナー・パーカーの型紙を例にしますので、袖の切り替えがある状態です。

袖丈を2㎝長くする場合

① 袖丈の半分(肘あたり)でガイド線と直角に線を書きます(赤線)。
② 線で型紙を切り離します。

③上下のパーツを2㎝離して配置します。

④新しく袖下線を書き直します。
縫い代線も新しく書きます。

完成

※短くする場合は③で短くしたい分量を重ね、④で新しく袖下線と縫い代線を書きます。

※デザイン上、切り替えのみを伸ばす/短くする、又は2か所に分散することも可能です。